ブログ名

<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

キミキス:でっかいコスプレです!

11月16日明日夏キャロル?w
なんか色々おいてきぼりかもしれないけど、そんなの気にしないんだからっ!
落描きっていうか、解像度をめっちゃ低くして塗ったりするとあっと言う間に出来上がるから不思議。こういうのばっかりだと楽できるんだけなんか描いた気がしないんですよね。あ、途中まで描いて気が付きました。なるみのアイちゃんコスプレも描けばよかったと。あー…しまったなぁ。今からでも遅くないから付け足そうかなぁ。
さて、今回はARIAネタでしたがカレイドネタとかも実はできるんですよね。割と中の人繋がりで色々いじれます。変な楽しみ方です。あはは、申しわけない。
え?えりりんとかどうしったって?描くよ!ほっといてもえりりんは!でっかいお世話です!

Web拍手を送る?

今週の休みこそコタツを実装したいです。
それと前回のエントリーにコメントレス追加しておきました。いつもありがとうございます。

11月18日追記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

PS3のアーマードコア4が8人同時ネット対戦できるそうで、かなり興味はあるんですけど
さすがにPS3本体を買う度胸がないです…。PS2は初日に買ったら1年で壊れましたの!現在3代目ですよ、とほほ。
そんなわけでなんかネットゲームやりたいなぁと、「ファンタジーアース・ゼロ」初めてみたり。
PSUが要素出揃うまでちょっとやってみようと思います。
でも仕事が忙しくて出来ないんですけどね。あ、あれ?意味ない?
続きを読む>>
雑記&イラスト -
2006.11.16 Thursday :: - :: -

キミキス: うどんは怖いデス

へぇ、まいど!

微妙に体調悪いような気のせいのような、まぁそんな感じです。秋だからね!(もう冬です)
で、夜絵を描くだけの気力根性が不十分なので、寝転がってFF3をやっていたらクリスタルタワーまで行っちゃいました。
結局1ヶ月以上もやっているわけですか。よく途中で投げずにここまで来たなぁ。ラストダンジョンで投げるかもですが(笑)

さて!「チューニングポップ♪」第2回聞きましたよ!
1回目から全くパワーダウンしてないのとりあえず安心しましたというか、相変わらず無茶ですよね、あのラジオ。
それにしてもまさかシティーハンターネタを使ってくるとは!確かに名前が「かおり」と「りょう」ですよ。なんで気が付かなかったんだろう。そして女の子であだ名が「もっこり」とかありえなくない?
マッチング会話も「先輩!100tうどんを喰らいなさい!」「ボールが飛んできたら、撃ち殺してね!」とか。
もうなんのゲームのキャラですか。全く面白すぎですよ!全く!!
そして、輝日南高校家庭部。あー…コーラうどんはないわな…(笑)

で2回目を聞いてふと思った事。
水橋さんがチューニングアップ♪の頃よりも活き活きしてるんですよね。
広橋さんがあまりにプラス方向なんで、その雰囲気に引っ張られてるとしたらすごく良い感じです。
あ、誤解なきように言っておくと、アップ♪の頃は負の方向に向かうのが面白かったわけで、それはそれで楽しかったです。
ただ、リスナーが楽しむのと本人達が楽しむのはまた別の話なんで。
なんにせよ、二人とも妙に楽しそうと言うか満面の笑みらしいですし、聞いてて元気が貰える感じですね(笑)
月曜日はうたわれるものラジオと共にいい具合に頭が緩む最高の1時間半です。月曜日ってところがまた憎。

とまぁ、元気をわけてもらったので、またなんか描かなきゃですねー。
ポッキー先生好評なようで色々な所でメッセージをもらいました。ホント、感謝です!
続きを読む>>
雑記&イラスト -
2006.11.15 Wednesday :: - :: -

キミキス:11月11日ポッキーの日!

11月11日ポッキーの日!!
ちょっと完成が遅れちゃいましたけど、11月11日「ポッキー&プリッツの日」の記念絵です。
でもって、投票結果の2位の明日夏と3位の先生です。先生はオマケで描いちゃいました。
11月11日にちなんでポッキーを4本持たせたかったので。滑り込みセーフですねー。
てわけで、ポッキーシリーズはこれにて終了。お疲れ様でした、自分。

話変わるんですけど、PS3がなんかすごい事になってますね。
「物売るっていうレベルじゃねーぞ!!」は、もはや伝説になりつつ。
ていうか、なんだろう。ゲーム機の発売日ってもっとお祭りみたいな感じだったのですが今回のはもはや戦争ですよ。
なんかゲームが好きがゆえにどんどん萎えていく状況です。
それともこの状況で楽しめないのがゲーマーじゃなくなってきたって事なんでしょうか。
ああ、ようするに歳って事ですか…。

Web拍手を送る?

なんで一番期待してるのがキミキスファンディスクなんだろう。

11月13日追記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

なんかいきなり寒くなってきました中部地方。2週間前まで半袖だったのに、今じゃフリース着てないと寒いです。
ていうか、秋は?ねぇ、秋はどこいったの?でもって寒くなると首筋が痛くなり頭痛になる確率が高まります。いやん。
でも冬のが好き!だってコタツあるもん!!

おいといて。今日はチューニングポップ♪の日です。もちろんうたわれラジオも聞くんですが。でもまぁ、そちらの方は色んなサイトで絶賛応援中なので、ウチはチューニングポップ♪を応援していきます。この記事を書いてる時点でまだ聞いてないのでなんとも言えませんが、輝日南高校家庭部がどうなることか楽しみでしょうがありません。
そんなwktkが止まらないまま拍手レス!
続きを読む>>
雑記&イラスト -
2006.11.12 Sunday :: - :: -

キミキス:キミキスチューニングポップ♪

11月06日チューニングポップ♪Ver2
「かおりと涼のキミキスチューニングポップ」がいよいよスタートですよ!
いやぁ、まさかこのコンビ(そら&ロゼッタ)でキミキスラジオが聴けるとは。
というわけで、( 凸)<ブブーン ドドドーゥ!は「チューニングポップ♪」を応援していきます!


Web拍手を送る?

プチFF3日記:ドーガとウネが本気すぎで困りました。


11月7日追記 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

キミキスチューニングポップ♪聴きました。いやもう、こんなおかしなラジオを聞かせて頂き本当に申しわけない(笑)
内容がかなりアレなんで、精神にダメージを受ける人も居そうですが、私は腹筋に多大なダメージを受けました。
なんですかあのネタの宝庫は。もうこっちの妄想もどんどん進んじゃいますよ。まずいッスよ、広橋さん。
でもって、そのままうたわれるものラジオも続けて聴いたのでそりゃもう大変でした…。
ラジオでここまで笑ったの久しぶりです。音泉は最高のお笑いラジオを二本抱えることになったわけで
アクセスも大変な事にならないといいですが。ほんとにもう色んな意味で、どどんがどーん!ですよ。

11月9日追記 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Fateとひぐらしの発売日延期キターーー!!せめて片方だけでも発売してくれれば…orz
さて、さらにレス追加!今回多すぎですよ(笑)
続きを読む>>
雑記&イラスト -
2006.11.06 Monday :: - :: -

キミキス:なななるポッキー!

10月30日なななるぽっきー2
どもども、ACE-Xの対戦をやり狂わないようになんとか描きました。
そんなわけで、ポッキー投票で1位を獲得した「なななる」です。やっぱあんまり描かないキャラは難しいですねー。
両方からポッキー絵を咥えてる絵のリクが多かったんですけど、なんか絵的に微妙だったんで
結局こんな感じに落ち着きました。これならなんとか壁紙に…できないよなぁ(笑)
ってわけで壁紙はこちら→■1280×1024 なななるぽっきー

でもって、よりすぐりのコメント郡。いやいや、本当にありがとうございました!

よし、菜々&なるみだ!!狙いすぎと言われても!!
燃え尽きるまで菜々&なるみでポッキー絵をー
香川のうどんは世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいい!
菜々ポッキー、菜々の事を考えると俺もポッキー(下品)
かつてこんなアバウトなリクエストシステムが有っただろうか、菜々
うどんポッキーをすする菜々なる、これね!!
なるなるなるなるー!(「クイズ100人に聞きました」風に)
いやー、ほんとうに「うどん」っていいものですよね
菜々となるみの百合ポッキー、ポッキンキン!!僕モジ男!!


Web拍手を送る?

ちょっと秋っぽくなってきたかなぁと思いつつ、まだ半袖で日中は暮らせるのはどうかと。

11月1日追記
友人からお勧めされた「それでも町は廻っている」という漫画がめちゃくちゃツボってしまいました。
ちょっと前は「かんなぎ」にはまってしまったし、その前は「のだめカンタービレ」。
次々と新しく集めなきゃいけないコミックが増えてる気がします…。
ちなみに私のお勧めは「未来日記」と「宙のまにまに」です。

コメンレスぅぅぅ!
続きを読む>>
雑記&イラスト -
2006.10.30 Monday :: - :: -
<< 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >>

▲ page top